家族壇(12名まで)
家族壇(12名まで)※2020年春、限定35基を増設
家族壇は扉のガラスを曲面に加工し、青山霊廟オリジナルの「蓮の花」と「いちょう」と「あじさい」の3種類のデザインが施されています。いちょう並木は“外苑いちょう並木”をイメージしています。あじさいは花言葉が「家族だんらん」であることに由来します。
宮殿に座する釈迦如来像と欄間の彫刻は手彫りです。欄間には金箔をあしらっています。
室内型のお墓として人気の高い、都内でも貴重な仏壇型です。ご自身のお墓として生前に求める方、両家墓や兄弟・姉妹の2家族でご利用になる方、改葬先として選択される方など用途もさまざま。
掃除や管理は青山霊廟が行っていますので、外のお墓と比較して負担がすくないことも人気の秘密です。