親子壇(4~8名用)
親子壇(4~8名用)
親子壇は「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」をテーマに作りました。
家族壇の小型版で上下壇に分かれており、実相寺青山霊廟のために制作していただいた別注壇です。
上壇は芍薬、下壇には牡丹、内部には百合の花が描かれております。宮殿に座する釈迦如来像と欄間の彫刻は手彫りです。欄間には金箔をあしらっています。
8名まで遺骨を納めることができるので、改葬先の新しいお墓としても人気がある壇です。
- 骨壺のまま4体のご安置ができます。
- 親子・兄弟姉妹・親族でご利用いただけます。
- 親子壇は家族壇の小型タイプですが4~8名まで納骨可能です。納骨数で費用は変わりません。
- 永代又は期限付きでの使用を選択できる納骨壇です。
- 永代使用の場合、ご遺骨の数に制限はございません。
- 期限付きタイプは、13年/23年/33年からお選びいただきます。