お寺で落語会(2025年11月7日)
秋も深まり、朝晩の冷え込みが少しずつ増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、去る令和7年11月6日(木)に実相寺にて、第31回青山外苑前商店街振興組合様主催の「落語会」が開催されました。

今回の落語会は、落語芸術協会所属の三遊亭遊七さんと春風亭かけ橋さんにご出演いただきました。


「お寺で落語」という珍しい催しではございますが、おかげさまで境内には皆様の笑い声が響き、地域の皆様と共に温かい時間を過ごすことができました。
ご来場いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
次回の落語会は、令和8年4月頃に開催を予定しております。
詳細が決まり次第、改めてご案内させていただきますので、ぜひご期待ください。
また、外苑前ではこれから「いちょう並木」が見頃を迎えます。
例年11月中旬から下旬にかけて、黄金色に染まる並木道が美しいトンネルとなり、多くの方が散策や写真撮影に訪れます。

(上記は昨年の写真)
今年も秋の深まりが感じられる光景が広がることでしょう。
お参りや納骨堂のご見学などで実相寺へお立ち寄りの際には、ぜひこの季節の移ろいもお楽しみください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。